ながされてたThailan島

タイに飛ばされてたり帰ってきたりしたけど、私は元気です

タイ抑留n日目…まだか、夜明けは…

房総低山巡り第2回〜人骨山・津森山編〜

 2018年2月10日、今年二度目の登山は鋸南町の人骨山と津森山。怖いもの見たさで名前に惹かれるものがある。

f:id:sigdfeco:20180310005315j:plain

 

 佐久間ダム公園に車を置いていざ出発。

f:id:sigdfeco:20180314231646j:plain

 最初はのどかな里山なんだが

 人骨山の看板を頼りに進むと…

  おや…

  道もどんどん寂れてきて

f:id:sigdfeco:20180314232447j:plain

 イノシシ罠がちょくちょく仕掛けられててヤバみ高まる。

f:id:sigdfeco:20180314232516j:plain

 ついに舗装路はなくなり、道らしきものを進むしかなくなる。一応グーグルマップ上は道として表示されているようだ。

f:id:sigdfeco:20180314232651j:plain

 で謎の分岐にぶち当たる。

f:id:sigdfeco:20180314232803j:plain

 方角的に左の坂を上がるのが人骨山への最短ルートのようであり、そちらに行ってみるが20mほどで廃屋?にぶち当たる。

f:id:sigdfeco:20180314232839j:plain

 なんでこんなところに家が…さらに周りに電柱も立ってないのに軒先に発光するLED灯。謎の廃品の山。誰か住んでるのここ???不穏な空気に怖くなって元の分岐に戻る。

 人骨山正解ルートはどうも右に折れる道らしい。しばらく行くと木橋に出くわす。

f:id:sigdfeco:20180314233131j:plain

 この辺から道なのかヤブなのかよく分からないが、看板と赤テープをアテに登っていく。

f:id:sigdfeco:20180314233236j:plain

 尾根沿いを歩いていくと頂上へ向かう看板にたどり着く。

f:id:sigdfeco:20180314233326j:plain

 そして登頂

 

 人骨山山頂までおよそ1時間。

 眺望はそれなりだが、どこがどこの山かはよく分からない

 

f:id:sigdfeco:20180314233550j:plain

 そんな広くない山頂でラーメン食べる。

  山頂手前の分岐を西側に行ってみると途中までは道らしきものがあったが途中でどこが道なのかよくわからなくなる。こんな低山で遭難の危険を感じたので迷わないうちに元のルートに戻る。(山頂付近でさまよった形跡が地図に出ている)

 東側の分岐を行くと一気に舗装道に出てすぐに集落が見える。どうやらこっちのルートが一般的な登山コースらしく、完全に逆ルートから回ってしまったらしい。

 ようこそじゃないんだよなぁ…

f:id:sigdfeco:20180314233856j:plain

f:id:sigdfeco:20180314233929j:plain

 で、すぐ近くの津森山へ向かう。

  Cコースってなんやろか…

遠いかと思うったがそう遠くもなく、ほとんど舗装道を進んで一気に津森山山頂に到達。

 東側を見下ろすと鴨川方面

  西側は「富士山が見える」らしいが…

f:id:sigdfeco:20180314234348j:plain

 富士山は見えねえ…

f:id:sigdfeco:20180314234443j:plain

 ベンチでお湯沸かしてコーヒー飲みました。

  で大崩地区を歩いて佐久間ダム駐車場へ戻る。

  地名が土地柄を表すという典型例。

f:id:sigdfeco:20180314235002j:plain

f:id:sigdfeco:20180315002335j:plain

f:id:sigdfeco:20180315002422j:plain

 

 鬼が住んでた説、姨捨山だった説、狼煙台だった説があるようだが果たして真実は…人骨山、大して高くない山だけど変なルートに入ると延々彷徨いそう。謎の廃屋怖すぎたし山姥出そうな雰囲気あった。

 

 時間:4h 20min

 距離:11.7km

 標高:292.6m(人骨山), 336.0m(津森山)

 

 次回第3回は御殿山・大日山編です。