以下は9年前のタイ抑留時代の書きかけのままほったらかしだった記事の供養です。
**********************************
日本に居た時分は夏場になるとパックかボトル詰めのアイスコーヒーをやたらと飲んでいた(スジャータのアレね)
タイは年中夏なので、アイスコーヒーが飲みたくなる。
だがしかし、タイのコンビニにもスーパーにもパックのアイスコーヒーはない!!
スタバやその他カフェチェーンでアイスコーヒー提供しているけど、いちいち買いに行くのもめんどくさいしお金も掛けたくないので、自分で水出しコーヒー作ることにした。
タイの食品売り場、インスタントコーヒーの銘柄はやたらあるのけど、コーヒー豆とフィルターが意外と近所で売ってない。ホムセンのビッグC、現地マックスバリュに1銘柄。フィルターもダイソーかマックスバリュくらいしかない。
豆はもっぱら日本で仕入れた青いMAXIMちょっと贅沢な珈琲店を使ってたんですがいよいよ切れてしまったので、ホムセンで買ったシャムブレンド。160バーツくらい。
適当に計量スプーンで3杯ほどを、これまた現地ダイソーで買った麦茶ポットに投入。
さらにミネラルウォーターを適当にどばー
そして冷蔵庫で一晩放置
これを漏斗とフィルターで濾すんじゃ
出来上がった水出しコーヒーがこちら。